パルキッズプリスクーラーをDWEと比較してみた【幼児英語教材比較】

f:id:nikkolog:20200615111621j:plain

 

こんにちは。

5歳の息子と1歳の娘の母です。

 

 

我が家では、比較的メジャーだと思うDWE、WWKを使っておうち英語楽しんでいます。

さらに5か月ほど前からパルキッズプリスクーラーを導入しています。

 

 

聞いたことはあるけど、パルキッズってなに?

 

そんな疑問を解消すべく、パルキッズプリスクーラーの特性をDWEも交えて説明してみたいと思います♪

あくまで、私の主観によるもののため、ご意見等あればぜひ教えてください♪

 

ちなみに私は楽天で購入しました。

グーミーズのDVDがおまけで付いてきたのでお勧めです♪(購入の際はご確認を♪)

 


 

 

息子の基本情報

0-2歳:DWE PA!中古 &アルク えいごおまかせパック

3歳~:DWEフルパッケージ

5歳~:パルキッズ&中古WWK&フォニックスアプリ

現在DWEブルーCAP・英検Jr.シルバー83%です。 

 

 

 

学習方法はDWEに近い 

f:id:nikkolog:20200318003506j:plain

 

毎日音声での90分間(内容は10分程度を繰り返す)のかけ流しをして、3-5分のオンラインレッスンで定着。

さらに、プリント数枚のワーク。

 

これが基本の取り組みです。

 

DWEに近いと思ったのは、かけ流しによって「完全に」物語のセリフや歌を暗記させるところです。

DWEとは違い、物語は歌になっていないのですが(SA!的ではない)、短い内容を毎月少しずつかけ流すため、登場人物のセリフ丸々すべて暗唱できるようになります。

 

そこから、プリントをしたり、オンラインレッスンをすることで、新たな気づきがあります。

 

 

 オンラインレッスンとは

オンラインレッスンではゲーム感覚でアウトプットができます。

↓詳しくは公式にサンプルがあります↓

子ども向けオンライン英語教材 パルキッズプリスクーラー | パルキッズ

 

DWEと違い、スマホやPCで手軽にアウトプットできるのが、この教材の強みだと思います。

DVDがなくても、インターネット環境があればどこでもすぐに取り組めます。

DVDのように冒頭のオープニングなどもなく、立ち上がりが早いのも嬉しいです。

 

ちなみに「オンラインレッスン」は「オンライン英会話」ではなく、対人ではないです。

 

 

やることは決まっている

 

私が一番助かっているのは、毎日やること1択なところ。

 

かけ流しは月ごとにYear1Step…と用意されています。

「どのCDにしようDVDにしよう~??」

と迷うことはありません。

 

f:id:nikkolog:20200402054906p:plain

マイページの画面。レッスンは① かけ流しは②

オンラインレッスンもYear1Step1Lesson1…と毎日決まっています。

Lesson1が終わったらLesson2の「レッスンをはじめる」のボタン一択なので、めっちゃ楽です。

 

 

 

値段とボリューム

値段:66,204円税込み(2020年6月現在)

値段はDWEの10分の1以下です。それでも結構しますよね・・・(^_^;)

ボリュームも、もちろんDWEほど多くのないのですが、またDWEとは違ったアプローチがあるので、面白いです。

そして取り組みが楽。

 

☆具体的に☆

スマホで楽々かけ流し

・オンラインレッスンスマホで楽々。

・プリントは、「文字の書き」「イラストと英単語を線でむすぶ」「セリフの穴抜け」など。英検を意識している部分も感じます。

f:id:nikkolog:20200223094606p:plain

練習プリントの一例

見ての通り手づくり感があるのですが、教材は基本自分でマイページからダウンロードして印刷して使います。

練習プリントのみでなく、毎月のテキスト、親への説明書も同様です。

 

ダウンロード教材が多いため、家に届くものはとても少ないです。

CD-ROM1枚とDVD4枚、クイックカンファレンスとオンラインレッスンの手引きなど数枚の書類のみです。

f:id:nikkolog:20200331223940j:plain

DWEだと半畳ぐらい取ってしまいますよね(;^_^A

この教材は超コンパクトなので助かる~

詳しい印刷枚数などは、過去の記事で取り上げています↓

nikkolog.hateblo.jp

 

 

 

子供のいる日本人家庭に触れる

DWEにない日本らしいものの単語に触れられます。

ご飯は「rice」miso soupだったのも嬉しかったです。

 

「Can I have a piggyback?」(おんぶして)

「Let's play family with them.」(おままごとしよう)

 

なども、子供のいる家庭ならではだと思います。

 

物語の主人公(トシオ)が幼稚園児です。

我が家の子供の年齢に近く、物語の家族の会話がとても参考になりました

 

 

まとめ

・インプットの様式はDWEに近い。しっかり暗記方式。

 

・オンラインレッスンは簡便で楽なアウトプット教材。

 

・日本の子供のいる家庭の物語を収録。使える単語が多い。

 

・ ダウンロード教材が多いため、場所をとらない。

 

 

こんなところでしょうか?

うちはSBS(DWE:ステップバイステップ)が難航したときなどは、このパルキッズが主なアウトプットになっていました。

 

検索すると「パルキッズ」「効果なし」など、不安になるワードも見かけるのですが、今のところ決してそんなことはないです。

 

毎月、効果や取り組みをまとめていますので、またブログをのぞきに来ていただければ嬉しいです♪

 

超詳しすぎて、まとまっていないパルキッズの記事はこちらです↓

nikkolog.hateblo.jp

 

 

では、楽しい英語育児を♪

 

この記事が面白いな♪と思ったら↓のバナーをポチっと押していただけると喜びます(*´▽`*)

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村