小3息子のポケモン×英語の歩み【年中~小3】

こんにちは、小3息子と年中娘の母です。

 

いつの間にか2023年も終盤!!(←!?投稿できぬまま2024年になりました)

ひっさしぶりにブログ更新すべく、Pokémonネタを入れてこうと思います。

 

息子はPokémonを養分に英語を吸収してきた。と言っても過言ではない。。。

ということで、今回は任天堂に感謝しながらここ4,5年のPokémonとの関りをまとめてみました。

 

 

 

出会いPokémonGO(年中)

 

息子が年中の秋ごろ、すでに公開から半年くらい経っていたPokémonGOがふと気になってDLしてみたのがきっかけでした。

息子に見せたところ、操作も簡単で一緒に遊ぶようになりました。

この時まだ日本語。

英語に切り替えだしたのがその数か月後だったんじゃないかなと思います。

 

nikkolog.hateblo.jp

 

年中の冬ごろには英語に切り替えてオンラインレッスンで先生とバトルをするようになりました。

英語名分からない問題については、PokémonGO実況のYoutuberを見て覚えました。

そのころ、まだ単語や定型文(DWEのB,G程度)くらいでしか発語がありませんでした。

しかし、先生がタイプや「強いね~!負けそう~~~!!」といった簡単な単語を使って話してくれたので、いいアウトプットの準備になったと思ってます。

その後しばらくして、I'm going to win!といった未来形の言葉が先生を通じて出たこともありました。(一回たまたま出ただけなのと、他の教材も並行していた結果ですが)

 

 

オンラインレッスン自体は年中の中盤から受けさせていましたが、形式的なフォニックス等のレッスンを選んでしまい、息子は嫌々でした。

 

↓今ならオンラインを見送ったしれない当時の記事がこちら

nikkolog.hateblo.jp

オンラインは嫌々でもやらせるべきなのか…と悩んでいたところ、Pokémon(興味があるもの)で遊べるとなると目を輝かせて話していました

その様子を見ていて、

教材よりもPokémon関連の方が、インプットもアウトプットも強くなるんじゃないか

と思い始めました。

その頃、DWE以外の教材を何個も買い足したり、書きをしなくちゃ…等々色々迷走気味の頃でもありました。

何が正解だったのか今も分かりませんが、もう戻ることはできないので、歩んだ道がベター(ベストでなくとも)な道であったと思っています。

ちなみに、今もDWEを毎日かけ流しながら過ごしています。

 

Pokémon関連Youtube(年長)

年中の頃は買い足した教材やDWEがメインでした。が、ドはまりということもありませんでした。(自分の仕事もあり、英語育児の記憶が薄いけど…)

でも、教材は毎日出勤中の車内や帰宅後の2,3時間はかけ流している状態でした。嫌いじゃないけど、なぜかいつも聞いてる曲とお話。というところでしょうか。

この頃のDWEのイベントでは生き生きとして大声で先生と話す場面が数回見られました。…が、コロナで生のイベントが長期間なくなりました。(その後WFCはオンラインのグループレッスンGO GO LIVE!で対応)

 

Youtube視聴は年中末期から始めました。それまでは映像は教材がほとんどでした。

そのころ、

「I choose you!」

「Go back mew!」

といった教材以外から吸収したポケモン用語?が出るようになりました。

Ryan's worldの↓等を見ていました。


www.youtube.com


www.youtube.com

PokémonGOの実況動画を見てポケモンの英語名はすぐに覚えました。

Pokémo名だけでなく「サカキ」の英語名やYoutuberが発する日常会話(?)を柔軟に吸収しているように感じました。

バトルをしていたり、shiny(色違い)をひたすら集めているような色んな実況者さんがいるので合うものを見つけるといいのかも。

 

 

 

オンライン英会話(年長秋ごろ)

Atack is coming!
〇〇 goes down.

などポケモン系の定型文?的なこともオンライン英会話でアウトプットするように。

"probably"と言った。とも自分のXに書いていました。

 

教材じゃないところから吸収しているのを感じ始めた頃でした。

ちなみに、DWEのグリーンCAPを取ったのもこの頃。

読みも進めたかったので、このころフォニックスのアプリをしたり、Pokémonの本も買っていました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Pokemon Phonics BOXED-POKEMON PHONICS-12V (Pokemon) [ Quinlan B. Lee ]
価格:2,059円(税込、送料無料) (2023/12/19時点)


 

↑は簡単なものですが、読み聞かせるのに私が英語名を発音できず、読むのがツラかったです。今なら読めるんだろうか…

 

アニポケデビュー日本語(年長)

年長の秋からアニポケのサトシとゴウのシリーズが始まり、1話から話についていけそうだったので、日本語でアニメも見始めました。このシリーズがサトシの初心者にも入りやすい作りになっていたのもありがたかったです。

日本語でも覚えて、YoutubeやポケGOで英語名も並行してインプットしていきました。

 

このころメザスタ(ゲーセンに置いてある)で遊んだりもしていました。(お高いから早く飽きてほしかったけど←)

メザスタは週末に一度・・・という感じだったのですが、ある日ポケセンポケカを買った後、我が家のご褒美メザスタは終幕に向かうのでした…。

 

 

ポケモンカード(小1~)

ポケカは年長の終わりに思い付きでポケセンで買った(訳も分からず拡張パックを買ってしまった)ものの、ルールも分からない状態で放置されていました。

小1の初めにポケカのルールを覚えました。

ポケカ、慣れるまではルールが結構難しいんですよね(^^;

最初は英語で…と(私が)拘って英語の公式チャンネルを見せていたのですが、あまり食いつきがよくない&私が把握できないため、日本語のチャンネルで覚えました。


www.youtube.com


www.youtube.com

今でもあそビバ!チャンネルはたまに見ています(夫が沼って見てるのを横から見てる)。

海外のポケカの対戦なども色々視聴してみたんですが、なかなかいいものが見つけられなくて、英語動画視聴は多くなかったです。

 

最初はスターターパックを買って遊んでいました。

その後、自分で考えて改造できるようになってきたら、メザスタ(ゲーセンにある)をしない代わりに拡張パック(いつも売り切れてるので、”買えたら”ですが)を約500円分週末に開けるというのが習慣になりました。

プレイ時は基本日本語です。

学校のお友達と遊ぶこともあります。戦略を考えたりなど、長く楽しめる健全な遊びだと思っています。

 

アニポケを英語で本格的に(小1)

ポケカも小1で始めつつ、1年の6月からVPNの契約をして色んな海外アニメを見るようになりました。

ポケモンについては、有識者様に教えていただいたPokemonTV(アプリ)をDLして、VPNを使ってアニポケ毎日少なくとも1話ずつ見るようになりました。

1か月半(7月の終わり)で40話以上見ていたと記録しています。夏休みに入って視聴時間も伸びたと思います。

 

最初はダイヤモンド&パールを見ていました。

絵が古すぎず、できるだけ昔のものを選びましたが、今ならサン&ムーンからでもよかったかも…と思っています。

新しいものも、そこから楽しめるように作ってありそうなので。

 

当時のXを確認したところ、

ペッパは完全に意味が分かるけど、アニポケは少しわからないところもある。でも好きだから観たい

と言っていました。

超集中状態でいつも視聴していました。

アニポケの素晴らしいところは、ものっっっすごく沢山本数があることです。

 

2年半経った今もアニポケを見ています。

尽きない!

 

ちなみに、我が家の視聴順はこちら↓

 

サトシとゴウ・日本語(年長)

⇒ダイヤモンド&パール・英語(アプリから急に削除され中断・小1)

⇒サン&ムーン・英語(小2)

⇒XYZ(小2-3)

⇒Journeyサトシとゴウ

(小3・日本語で見たものはストーリーを知っているので飛ばした)

 

 

公開順とは違いますが楽しめました。絵柄とかの好みで選んでもいいのかもしれません。

VPNを使ってPokémonTVやYoutubeで見ていましたが、現在はVPNを使ってネトフリで見てます。

おそらく1話20分くらいのものを150本以上は見てきたと思います…

 

 

 

ポケモンカードオンライン(小1~2)

ポケカについては日本語のみになるかと思いきや、PokémonTradingCardOnilineを始めたことで、ポケカが新しい英語コンテンツになりました。

 

1年夏休みの後半にポケモンカードオンラインに手を出しました。

ポケカのルールがしっかり把握できた&簡単な英文がなんとなく読めるめるようになってきた頃でした。

ポケモンカードオンラインは日本語対応がないので、否応なく英語設定。

何度か英語の説明Youtubeを見せた程度で、特に私は教えてもいませんでしたが、

ポケカのカードのイラスト、書いてある技や効果の指示は世界共通なので問題なくできました。

(Draw 2cards.、サポートを1枚山札から選ぶ等)

短い文章を読んで理解して指示に従う。読み初期のいい練習になったかな?

 

気が向いたときに2年生くらいまで遊んでいました。3年になってからは興味が薄れ、

さらにアプリの移行もあって新しいアプリではプレイしていません。

現在は新しいアプリに移行して

PokemonTradingCardOnline(PTCGO)⇒Pokemon TCG Live(PTCGL)

となったようです。またDLしてみようかな…英語なのかな…??

 

それと、ポケカは英語にも繋げられますが、数字の訓練にもいいです。

タイプが抜群だと二倍の攻撃力になったり、20×相手のベンチポケモンの数ダメージを与える、といった計算も必要なので。

現在は夫と息子で日本語表記のポケカで遊んでいます。

 

Pokémon剣英語で(小1)

1年の11月スイッチのポケモン剣を購入。

言語設定を英語にして渡しました。

言語の読み上げなどはないので、詳しい内容は把握できないかも。

 

最初に英文字を見た時点で拒否気味だったので、日本語に直そうと思ったら、

一度言語を決めると変更不可だったので、英語版で渋々やっていました。

読むのが難しいからかボタン連打で進んでいってしまうorz。

でも、きっと日本語でもあまり読んでいなかっただろうということで、まあこれで良かったのかなと思っています。

 

☆スイッチ豆知識

マリオ系は本体の言語設定を変えることで英語に出来ます。

Pokémon系はアカウントごとに言語変更可能なので本体の設定を変える必要ないです。

(↑念のためソフト毎に確認してね)

 

技の名前などポケGOと同じものもあり、すぐに操作も慣れていきました。

slam(叩きつけるような技)などの技は普通に読んで操作していました。

ポケGOよりも技の動きが分かりやすいのも良かったです。

記録では12月ダンデを倒したと残っています…。


www.youtube.com

そういえば、↑の動画も購入前に少し見ていました。

 

この頃、修飾するような言葉も出るようになってきたようです。

This is the strongest Pokemon I've never seen.(ever?)

と、少し長めの文になるようになりました。

 

しかし、日常会話に難あり。

興味がないことには簡単なことでもオンラインの先生に返事をしない(できない?)こともありました。

記録では「Where do you live?どこに住んでるの?」の質問に答えられず、私のささやき女将が出動していました。(小1の1月)

英語習得というか、子育てって難しいなと感じながら今もやっています。

 

 

Pokemon LEGEND アルセウス日本語で(小1

小1の3学期に購入。スイッチのソフトです。

私が言語設定する前に、息子から日本語でやりたいと宣言があったので日本語設定でプレイしました。

漢字もよく出てきてて(もしかすると平仮名設定もあったのかも)、正直日本語でもよくわかってなかったんじゃ…?ってことは英語にしとけばよかった??(^^;

これも楽しくプレイして全クリしました。

 

PokemonUniteデビュー英語で(小2)

小1の春休み中にPokemonUnite(ポケユナ)を始めました。

こちらはandroidなどのアプリでも遊べるんですが、スイッチでも無料でDL可能なので、うちはスイッチで遊んでいます。

アカウントごとに言語変更できるので英語設定でプレイ。

読み上げ機能などもないですが英語でプレイしてると、独り言が英語なので役立っているのかもしれません。

こちらは、言語切り替えが簡単。

私が英語でよくわからなところを確認するため、こっそり日本語に変えて理解した後、英語に戻しておいたりも‥‥

 

ゲームプレイにあたって、実況系Youtuberさんのお世話になりました。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

5分or10分人間orコンピュータと戦います。

チーム戦なので、連携が必要です。

息子は熱くなりやすいので、グループやお友達とプレイするときに乱暴な言い方(口調)になっていそうでほんと心配…。

 

 

ポケットモンスターSV(小2.3)

我が家はバイオレットを購入。

息子小2の2学期。

これは発売前から欲しかったので予約して購入。

例のごとく英語モードにしようとする前に、

日本語でやりたい

と、先手を打たれたため、息子の希望通り日本語でプレイして全クリしました。

その後、私のアカウントでは英語設定にしていたので、私が分からないところを助けてもらう形で息子がたまに遊んでいます。

 

その後、マイクラ熱もあって、あまりポケモンのゲームはしていませんでしたが、最近(2024年1月)自分のお小遣いで追加コンテンツのゼロの秘宝を購入しました。


www.youtube.com

事前にこちらを少し見ていましたが、これまた勝手に日本語でした。

 

 

最後に

この記事を書いてて、結構日本語でも遊んでるな~と思いましたが、それと同じくらい英語でも触れてきて吸収してきたと感じています。

特にアニポケがインプットに効いたんじゃないかな‥

 

世界で通用するポケモン

色んな国の人と言語の壁なく、好きな物について語り合える日が来るのを夢見て‥‥

ってまあ、そんなこと息子は全然思ってないんでマジで親のエゴ。ステルス(?)英語育児!!とりあえずHAPPYならOK!

 

そんな感じで英語育児を楽しんでいこうと思っています~~。

 

では~~!!

この記事が面白いな♪と思ったら↓のバナーをポチっと押していただけると喜びます(*´▽`*)

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村